 |
|
 |
|
 |
|
1974 埼玉県に生まれる |
1997 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁器科卒業 |
1999 茨城県笠間窯業指導所釉薬研究科修了 |
2003 埼玉県にて「アトリエ線路脇」築窯 |
|
アンティークのような風合いが特徴の長峰菜穂子さんの作品は
器、ジャグ等の貫入(ひび)に柿渋染めを施しています。
柿渋染めは貫入(ひび)が淡く染まったり濃く染まったり、
全体的に染まったり一部に留まったりと各々表情が異なります。
ジャグ等の作品を繊細な木板のテーブルや棚、ガラストップ等に
置く際は傷防護のためマット、敷布の使用をお勧めいたします。 |
|
 |
|


 

(6)ジャグ 象牙 Ivoire/取手彫刻 33,000円(税込)
口径80×h275mm、容量2L
容量は注ぎ口手前までの水量を計測しています。
ジャグ等の作品を繊細な木板のテーブルや棚、ガラストップ等に
置く際は傷防護のためマット、敷布の使用をお勧めいたします。


 

ジャグ 象牙 Ivoire/ライン・小/口径80×h197mm、容量1.2L


 
ジャグ エクリュ/直ロング・大/口径80×h240mm、容量1.3L




ジャグ エクリュ/たまご・小/口径95×h165mm、容量1.1L




ジャグ エクリュ/たまご・小/口径90×h150mm、容量0.7L



 
ジャグ 白/口径70×h200mm、容量0.8L




HMプレート/170×215×h25mm



 
 
 
 
 
豆皿各種


オヴジェ/85×200×h20mm
|
ご注文後に「買い物カゴ」の中を確認してください。 |
|