城進さんの「黒飴釉 すり鉢」をご紹介します。
城さんの器はまさに道具としての器。
器として美しいだけでなく、
機能性も併せ持ち、
暮らしの道具としての役割を果たします。
このすり鉢はまさにそう。
調理道具としての実用性はもちろんのこと、
調理が済んだらそのまま食卓にどうぞ。
料理が美味しそうに映える器です。
お豆腐をあたって野菜を加え白和えを作って
そのまま家族やお客様の待つテーブルに。
なんだかお料理上手な気分も味わえます(笑)
城さんの黒飴釉は光沢感のある濃茶色、
落ち着いた雰囲気です。
「黒飴釉 すり鉢 大」
径21.5cmと大きめで
冷汁やトロロ汁などにおすすめです。
「黒飴釉 すり鉢 中」
径15cmの使いやすいサイズ。
3,4人分の白和えを作るならこのサイズで十分です。
「黒飴釉 すり鉢 小」
ゴマや生姜をすりおろしたり、少量をすりたい時に。 |
soldout
黒飴釉 すり鉢 大
商品No:SJ01-0074
価格:10,000円(税抜)
size:⌀210×h950mm |