橋村野美知さんの「お鉢」をご紹介します。
野美知さんのガラスは何色ともつかない色彩と
ポエティックで抽象的、独特な世界観を感じます。
野美知さんの色の表現方法は
ご本人いわく発掘のようなものだそう。
いくつもの色ガラスを重ねたところで
宝物を探すかのように重ねた色を削り落とす、
まるで発掘のような作業。
その宝物となる色に探しあたるまで、
ここで手を止めようか先まで進んでみようか、
いつも考えているそう。
実は野美知さんの作品、ガラスを吹く大部分は
ご主人の橋村大作さんが手掛けています。
作りたい作品のデッサンをご主人に伝え、
最終的な色付けを野美知さんが行うという
息の合ったご夫婦ならではの作業です。
作品を十分楽しむには全方位から眺めましょう。
器の底を覗いたり陽にかざしてみたり、そこから
思わぬ風景を感じられることでしょう。
色の表現にこだわった野美知さんのガラス作品、
手に取ってぜひご覧ください。
手作りのため1点ずつ表情やサイズが異なります。
あらかじめご了承くださいませ。 |
soldout
お鉢A
商品:NH01-0007
価格:7,000円(税抜)
size:径15.5×高さ5.3cm
|